先日、飲食店の店長さんと時世について話した時のこと
店長さんのボスである社長さんと部長さんは
「5%を大事にしたい」と考えて行動しているそうだ
店長さんは理解はできるが
5%だけに着目することに恐れがあって出来ていなかったらしい
しかし最近は、社長さんと部長さんの考え通りに動いてみることが必要かもしれないと
行動を改めたのだそうだ
改めるにあたっての起因は「今の時世」
ワタクシ個人的には…というか
もとよりの激しい人見知りと変人ゆえに5%ゾーンでヌルヌルと生存していたので
どうにか95%ゾーンでもヌルヌルしたいと考え始めた矢先である
こちらの店舗の社長さんと部長さんの5%に訴えていくというスタイルに
ショックを受けた
えええ!!ワタクシ、今の時世を感じ得てなかったのか?
5%に全身全霊を注ぐスタイルは
恐怖との対決でもある
今までのワタクシは若くて血気盛んだったし
何より自分を鼓舞していかなければならなかったから
どこに勝負を打って出れば早いか見極めて動いていた
ワタクシは己を知っていた
5%にかけるしか
自分の魅力が最大限に成りえないことを
そうしてワタクシは怒涛の運命道を作り上げてきたのだ
どうした自分、疲れたか
立ち止まって、ひと休みすることは必要と教えてくれてはいる
だけれども、自分の持ち味を失うような行動をしろと教えているのか
持ち味のままに生きる方が充実していると教えているではないか
5%で生きてきて5%に助けられて、今がある
変人のままに生きる
そんな5%であってもいいんじゃないの
そう思わせてくれた店長さんとの時間でした
感謝
土曜の夜なのでブラックにツブヤキ